ブログ

【初心者はこれで必要十分!】アフィリエイトしている人は必ず登録しているASPの一覧15社を一挙公開。

この記事には広告PRが含まれております。

アフィリエイトを始めるときに登録する定番ASP

なぜ、みなさんはブログをやっているのでしょうか。

目的はあると思いますが、『稼ぐ』ということであればアフィリエイトによる収益はメインになってくると思います。

ネットに限らず、広告には、それにマッチしたコンテンツというものが必要になることが多いのです。

しかし、その代表格ともいえる、テレビ広告であったとしても広告に必ずしもマッチしたものが少ないのが現状です。

対象の視聴者に対して、広告を流し込んでいく。

これだけ広告が発達している現在においてもこれが現状で、広告を出稿するスポンサーはいかに自分の提供する商品サービスに適合したコンテンツを渇望している状態なのです。

ネットの世界では、このテレビ広告のような『大雑把』な宣伝より、多少進化していると言えるでしょう。

テレビも、スポンサーの要望に対して番組を作ることは勿論可能ですが、そんな宣伝染みた番組なんてみたくありません。

視聴者は広告が基本的には大嫌いというのは根底にあるのです。

ブログの記事を書くわたしたちは、これらを踏まえ、より売りたい商品に適応したコンテンツ、押売りにならない程度の距離感を保たなくては、アフィリエイトで稼ぐことは困難になるのです。

こうなると、記事を書きたいという、ピュアな気持ちは半減しますが、現実的に言えばこういうことになります。

それがわかれば、ASPで売りたい商品サービスを探して、コンテンツ作りをしていく姿勢そのものが、アフィリエイターが目指すところなのです。

もちろん、異論もありますが、多くの方は、この商品を決めて記事をどう構成していくか考えていくのが最も効率的だということに気が付いているはずです。

多くのASPに登録するのがベスト?

商品を決めて記事を書いていく・・・・

もし、そういう発想であれば、私たちはその商品サービスの手持ち、言い換えればASPの登録を最大限にして記事を量産していくということになります。

この点は、半分正解で半分不正解です。

それは、実際やってみてわかるのですが、あまり多くのASPに登録したからと言っても、利用するのは一部になるということです。

とはいっても、同商品サービスを扱っていることが複数会った時に、比較はしたいですからある程度は登録するべきというのが答えです。

なので、もしあなたがブログ始めたばかりというのであれば、ほとんどの方が登録しているであろうASPを抑えておけば今は十分ということになります。

あまり手を拡げても、ASPも玉石混交ですから、あまりいい結果にはなりません。

実際、ここ数年、淘汰されて姿を消しているASPもあるということです。

スポンサーもこれについて同様で、やはり依頼するのであれば、登録者の多いASPの方が効果が高いと考えるのが普通だと思います。

つまり、大手のASPを抑えればほとんどの商品サービスを扱えるということになります。

まあ、扱える商品が多ければいいということでもありません。

要は、売れなければならないのです。

一生懸命いい記事を書いたとしても、その商品サービスに競争力がなければだめなので、ASPと商品サービスの案件の選定はアフィリエイターにとっては必須のスキルということになってくるのです。

ASPに登録するメリット

ASPに登録すると、どのような商品案件が存在するのか、案件の報酬比較(同様の商品があった場合)が主なメリットです。

記事を書くにしても、はじめたばかりだと、どのような案件があるのかが全くわかりませんから、サイトや記事の方向性が見えないのです。

私も、最初この点がわからず、かといって案件そのものを閲覧するにも登録しなくては始まらないので困ったことがありました。

また、その登録をするのも審査というものがあるので、鶏と卵がどちらが先か、みたいな話で戸惑いました。

記事を書くのが先か?ASPに登録するのが先か?

その答えですが、まず無難な記事を練習だと思って書いてみる。

それでまず審査を通過したら、記事を変えてもいいと思いますし、それで閲覧できた後に作ったサイトをメインサイトにしてもいいと思います。

いずれにしてもASPに登録しなくては何事も始まらないというのは強く言いたいところですね。

今となっては簡単な結論のように思えますが、みんなどうしているのかの情報収集に明け暮れた記憶があります。

そして、もう一つあります。

ASP会社の登録をすることで、そこで発信している情報に触れることができるというところも大きいです。

サイトに入ると分かるのですが、何も商品だけを扱っているのではありません。

例えば、サイトの記事の書き方、最新情報、その他にもセミナーの開催などとても多くのコンテンツを発信しているのです。

これはアフィリエイトでブログを始めたばかりの人にとっては、有益で信頼のおける情報を入手できるので大助かりです。

現にこのやり方で成功した多くのアフィリエイターの方もいるのです。

なんだか、アフィリエイターの仲間入りをしたような気分になりますから、1つサイトを作成して、すぐASPに登録しましょう。

必須で登録するASP一覧

色々な情報を整理してみますと、私は、これから挙げるASPで当面事足りると思っています。

もちろん、すべてを登録してみたい。そうしたら他の人と差をつけることができるのではないか?

そう思いがちなんですが、それは間違いです。

実際やってみたらわかりますが、これらのものだけでも、じっくり真剣に向き合えばこれ以上いらないと思えるはずです。

それに、大手を抑えれば、苦労してマイナーなASPに登録できたのに、実際取り扱っている商品案件数を見ると『極端に少ない・・・・』となるのがオチです。

また大手に比べて、質問の対応も劣っていたりすることがあるので、そんな遠回りをせず、みなさんは最短距離で記事を書くことに専念してもらいたいです。

大切なことなんで、もう一度言いますが、これだけで十分ですから、あとは目を閉じて、それ以上調べるのも厳禁ですよ!

必須ASP会社一覧

  1. A8.net
  2. afb(アフィb)
  3. バリューコマース
  4. もしもアフィリエイト
  5. アクセストレード
  6. 楽天アフィリエイト
  7. Amazonアソシエイト

A8.net

とにかく有名なASPです。

実際に商品やサービスも探しやすく1つ選ぶとしたら、このエーハチでないでしょうか。

ちなみに私が初収益を挙げたのもこのASPなので一押しです。

登録は、まず自分でサイトを作ってそれを審査してもらうので、準備が必要です。

何でもいいので、適当な記事??を作って審査に出せばたいてい合格してしまいます。

そして、1つメインブログに合格すれば、あとは審査はありません。

もちろん、案件ごとに提携審査というものがありますが、それはその時になって考えればよいです。

そうすれば、そこで扱える商品サービスの閲覧ができますから、とても楽しいです。

扱っている数もとても多いのが特徴です。

afb

バリューコマース

もしもアフィリエイト

アクセストレード

楽天アフィリエイト

Amazonアソシエイト

任意登録するASP一覧

任意登録ASP一覧

  1. AFRo
  2. マネートラック
  3. infotop
  4. FC2アフィリエイト
  5. DMMアフィリエイト
  6. ドコモアフィリエイト
  7. nend
  8. Smart-C

AFRo

マネートラック

infotop

FC2アフィリエイト

DMMアフィリエイト

ドコモアフィリエイト

nend

Smart-C

-ブログ